狂犬病予防注射の接種が始まりました。
令和5年度の狂犬病予防注射の接種が始まりました。
狂犬病予防法で市町への登録(1回)と毎年の予防接種の義務付けられています。
人間にも感染する怖い病気ですので、接種するようにしましょう。
本年度(令和5年度)は一部地域を除き、狂犬病予防集合注射は中止となっています。
(沼津市内浦地区、西浦地区、戸田地区は集合注射実施予定)
*犬の登録と狂犬病予防法注射(狂犬病予防法より)
○飼い犬の登録 新しく飼い主になる場合は、犬が来た日から30日以内に
(生後90日以内の子犬の場合は、 生後90日を経過してから30日以内に)
最寄りの市町村長に犬の登録を受けること。
○飼い犬に対する狂犬病予防注射 生後91日以降の犬は年1回狂犬病予防注射を受けること。
公開日:2023年3月2日
カテゴリー:お知らせ