カテゴリー:お知らせの一覧ページです。
一部動物用医薬品・予防薬・処方食等の値上げ、欠品、遅延について
長期的・継続的な原材料の高騰、輸送コストの上昇の継続により
毎月のように様々な医療メーカー様より商品の値上げ、欠品、遅延のお知らせが届いております。
その為、動物用医薬品をはじめ、医療用製品、予防薬、処方食、サプリメント、医療用機械、医療用資材、検査試薬などが
急な値上げや突然の欠品、仕入れが遅延することがあり、
飼い主様へ値上げの告知が間に合わない場合があります。
現況、このような世界的な原材料費や輸送費の上昇の状態がいつまで続くかわかりません。
そのため今後もより良い診察を継続していく為に、
当院にて取り扱いのある一部製品やサービスにおいて、医療メーカー様の値上げにより、
順次料金の見直しをさせていただくことがあります。
ご迷惑をお掛け致しますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
価格改定(値上げ)予定対象製品(一部)
2023年5月1日~ MSDアニマルヘルス製品 ブラベクト製品
2023年6月1日~ ゾエティス製品 コンベニア注、サイトポイント、注射用プロハート12
2023年6月1日~ ヒルズ製品 犬・猫処方食各種
2023年7月1日~ 日本全薬工業製品取扱製品 ネクスガード、ネクスガードスペクトラ、フロントライン、
ベトメディン、セミントラ経口液、プロジンク、オーラベット、その他
2023年9月1日~ ファルミナペットフーズ VETLIFE/N&D 犬、猫ドライ製品
ヒルズ製品の価格改定のお知らせ(2023年6月1日~)
日本ヒルズ・コルゲート(株)様より
「長期的・継続的な原材料の高騰、原油価格の高騰の上昇が止まらず、
世界的な需要過多に伴う輸送コストの上昇が継続しており、
現在の製品価格を維持することが困難になったため、
価格改定を実施させていただくこととなりました。」
と価格改定の案内が来ました。
2023年6月1日よりヒルズ製品の価格改定になります。
他商品、他薬剤も同様に価格改定の案内が来ておりますので、よろしくお願いいたします。
*2023年5月1日より
3か月効果のあるノミ・ダニ予防薬のブラベクト製品価格改定のお知らせが来ました。
こちらも価格の変更がありますので、よろしくお願いいたします。
令和5年度の狂犬病予防注射の接種が始まりました。
狂犬病予防法で市町への登録(1回)と毎年の予防接種の義務付けられています。
人間にも感染する怖い病気ですので、接種するようにしましょう。
本年度(令和5年度)は一部地域を除き、狂犬病予防集合注射は中止となっています。
(沼津市内浦地区、西浦地区、戸田地区は集合注射実施予定)
*犬の登録と狂犬病予防法注射(狂犬病予防法より)
○飼い犬の登録 新しく飼い主になる場合は、犬が来た日から30日以内に
(生後90日以内の子犬の場合は、 生後90日を経過してから30日以内に)
最寄りの市町村長に犬の登録を受けること。
○飼い犬に対する狂犬病予防注射 生後91日以降の犬は年1回狂犬病予防注射を受けること。
アニマルウォーターⅡが「アニマルウォーターⅢ」にグレードアップされました!
(院内で使用中のアニマルウォーター生成器も「アニマルウォーターPRO」にグレードアップしました!)
当院にて伝医水生成器アニマルウォーターⅢを販売しております。
また、2リットル、500ml単位での販売もおこなっております。
(空の容器をご用意ください。)
口臭は早い方で1週間~2週間で減少する報告がありますので是非お試しください。
初めての方は空の2リットル容器をご持参いただければ、無料でお試しできます。
詳しいことはスタッフにお尋ねください。


犬の「言葉」が分かればもっと幸せになれる!
ワンちゃんの飼い主さんの疑問が解決できる1冊です。
ご参考にどうぞ!

臨時休診のお知らせ
10月23日(日)
は院長1日往診のため臨時休診となります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
犬と猫のマイクロチップ情報登録について(環境省)
令和4年6月1日から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫について、
マイクロチップの装着が義務化されました。
つまり、ブリーダーやペットショップ等で購入した犬や猫にはマイクロチップ装着されており、
飼い主になる際には、御自身の情報に変更する登録が必要となります。
さらに、他者から犬や猫を譲り受けて御自身でマイクロチップを装着した場合には、
飼い主の情報の登録が必要となります。
環境大臣が指定した指定登録機関により「犬や猫のマイクロチップ装着情報登録」制度の
ウエブサイト及び専用コールセンターが開設されましたのでご利用ください。
・ウエブサイト: https://reg.mc.env.go.jp/ → 犬と猫のマイクロチップ情報登録 (env.go.jp)
・コールセンター: 03-6384-5320(受付時間:8時00分~20時00分 *土日祝日可)
環境省_犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A [動物の愛護と適切な管理] (env.go.jp)
昨今の世界的なコロナ過による原材料不足や費用の高騰、製造・輸入コストの増大により、
各製造販売メーカー様より
一部商品(処方食、サプリメント)や薬品などの薬剤料等の料金改定が多くなっています。
そのため、一部商品や薬剤の料金改定が、3月、4月に行われます。
また、一部商品、薬剤のメーカー欠品が生じています。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
アンチノール製品の価格改定のお知らせです。
アンチノール販売メーカー様より下記の案内が来ました。
↓ ↓ ↓
「2015年の製品仕様変更以来、現行の価格を据え置き、販売を続けてまいりましたが、
昨今の世界的なコロナ過による製造・輸入コストの増大を吸収することが難しく、
やむなく価格を見直すこととなりました。」
[対象製品]
アンチノール全製品(犬用・猫用)
[価格改定実施期間]
2022年4月1日(金)~
[価格]
現行価格 改定後価格
30粒製品 ¥3,100(税別) ⇒ ¥3,420(税別)
60粒製品 ¥5,550(税別) ⇒ ¥6,000(税別)
90粒製品 ¥8,325(税別) ⇒ ¥8,970(税別)
*旧価格での購入はお早めにご注文ください。
年末年始のお知らせです。
2021年
12月28日(火) 通常診察
12月29日(水) 通常診察
12月30日(木) 休 診
12月31日(金) 予約診察
2022年
1月 1日(土) 休 診
1月 2日(日) 休 診
1月 3日(月) 休 診
1月 4日(火)~ 通常診察
継続の診察、治療が必要な方はスタッフにお問い合わせ下さい。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。